人身傷害保険利用中の方へ

人身傷害保険利用中の方へ

交通事故で怪我をした方にも一定以上の過失が認められる場合、相手側の保険会社が対応をせず、自分の加入している保険を利用して治療費を支払ってもらいます。

 

この自分の保険を人身傷害保険といいます。人身傷害保険を利用している場合には、事故相手に対して訴訟を提起することにより、人身傷害保険+相手からの賠償金の双方を取得できる可能性があります。

 

そのため、重傷で後遺障害が残存するケースでは、相手からの賠償金も取得することにより、最終的に取得する金額に大きな差(数百万円から数千万円の差も珍しくありません)が生じることがあります。

 

ただし、この場合、保険会社の運用上、訴訟提起が必要になるのが通例です。そのため、基本的に弁護士への依頼が必要となります。

 

人身傷害保険利用中の方で、事故相手からも賠償を受けたいと考えている方は、是非当事務所宛にご相談ください。

 

※事故相手が無保険のために人身傷害保険を利用しているケースについては、無保険事故をご参照ください。

相談料・着手金0円・完全成功報酬制(千葉県全域対応)増額できなければ費用はいただきません!

047-436-8575 平日9:00 - 20:00 土曜 10:00 -18: 00 (日・祝不定休)
メールでの相談はこちら